zakki

名前呼びがイコール愛情や親密度の表現であるとは個人的に思わないんだけど、渡米してプロになってしばらく経って、ふたりで居ることが当たり前になって、そしていろんな価値観に触れて自分たちの関係性をナチュラルに受け入れられるようになった頃の流花、コミュニケーションもちょっとアメリカナイズされたのも相まって、下の名前で呼び合うようになったらそんな未来もメチャメチャ萌えるなーーーって思ってます 湘北時代を知ってるみんなは久々に会ったらそんな感じになってて宇宙猫顔になる
大人花道に「カエデ」って呼んでほしい欲があるんだよな…………楓ってめっちゃきれいな名前だし……… #流花
流花がいつ付き合うのか考えてたんですけどパターンがありすぎる〜〜〜
個人的には部活引退〜高校卒業もしくは渡米してから(二人ともアメリカでバスケ続けるものとして)くらいになるかなと思いながらも、それはそれとして高校生でいちゃつく二人も見たい(私欲)
流川はバスケしか眼中になくて恋愛とか自分の感情の機微とかに鈍感そうだし、花道はバスケに集中してるのに加えて、自分が今まで抱いてきた恋愛感情と流川に向ける感情の質が違いすぎてそれが恋愛感情だと気づくまでに時間がかかりそう
だからいろいろ一段落ついたりとか、大人になってからとか、特に渡米後だと向こうでいろんな価値観に触れて自分の感情をすっと受け入れることができるようになってから付き合う…みたいなのが今のところ一番しっくりくるような気がしつつ、それはそれとして高校生のふたりが(略)
花道退院後部活復帰のタイミングや2〜3年になって付き合い長くなってきたらワンチャン…… #流花
私は基本的に年下攻めが大好きなので同級生CPにハマった回数はそんなに多くないんですけど、「これから流川と花道が同じクラスになる可能性が…ある…!??」ってハッとして同級生CPすげ〜〜!!!???になりました(年下攻めは「絶対追いつけないし同じクラスにもなれない」ところが良さですが………)
同じクラスになってバスケ以外の時の流川の姿を初めて日常的に見るようになる花道…
あらゆる学校行事とかも3年間一緒なわけじゃん?体育祭の借り物/人競争で「赤いもの」って出てパッと目に入った花道を連れて行く流川とかもいるかもしれないじゃん?みたいな………

流花の話どこでするかーーって考えたんですけど、とりあえずここが一番気楽にしゃべれそうというところもあるのでしばらく流花でうるさいかもしれないんですけど、久々に新たな推しカプができてはしゃいでるんだなって感じでご容赦ください……… #流花
花道が流川のシュートの上手さを知ったシーン、思ったんだけど花道は最初は「ハルコちゃんが好きな男だから」流川にむかついたり、「みんながキャーキャー言うから」流川に対抗したりしてたと思うんだけど、そういう他者評価とか関係なく明確に「桜木花道として」「流川楓というプレーヤー」を意識した瞬間なんだな…………と思って、また噛み締めちゃったな… #流花
流花について考えるほど「花道、かわいい受けだな………」ってなってる 流花、かっこいい攻めとかわいい受けCP!?いにしえからの王道BLカプじゃん…照れるな…
まあめんどくさかわいい男が攻めで器が大きい男前が受けなのでそういう点でも流花なんですけど(花道は沸点は低いけど器はデカいと思ってるよ!!) #流花
いややっぱさーーー流花まだ1年なの未来しかないな…………あと2年、リョータキャプテンのもとで過ごす1年と流花どっちかがキャプテンで過ごす(かもしれない)1年…
バスケの留学とかあんまり制度的なことわかんないけど、長期留学とかしなければ、ここからまだ2年同じチーム!!?????ヤバ………流花まだまだのびしろしかないじゃん…… #流花
軽率に流花が気になってるんですけど(我慢しきれずに今ピクシブを薄目で見てるところ)、まだ原作完走してないからわかんないんですけど、流花は未来がありそうで大変よいですね…私は未来捏造ハッピーエンドが似合うカプが大好き!#流花
軽率に流花(流)妄想(R18つけるほどじゃないけどベッドの上の話なので一応畳む)

流花、絶対最初お互いに「自分が攻め」だと思ってるタイプだと思うしそれで絶対全力でモメると思うんだけど、なんだかんだ丸め込んで流川が最初抱く方になって、次は逆だからな!!!!って言ってたけどそのままなんだかんだかわして丸め込んでずっと流花のパターンもありだし、渋々交代してくれてリバになるのもあり
前者だと花道がそのうち抱かれる方に慣れてきてこっちも悪くないと思い始めてイヤイヤ!!?!???ってなるけど結局(略)でずるずる上下変わらないやつ〜!!!カワイイネ #流花畳む