zakki

そういえばバレンタインが近いな~と思ってWavebox の絵文字をバレンタイン仕様にしてみました!
よければぽちぽち押して頂けたら嬉しいです🥰
ハイキュー続き気になりすぎてこの時間(21:54)まで読み耽ってしまった、夕飯も食わずに………
折角の再履修だから感想書いてくぞ〜☆って思ってたけど完全に読むスピードに感想が追いつけなくなりました…(いま25巻まできました) #ハイキュー
次号SQワートリ掲載嬉しいし王子2番隊楽しみだし表紙めちゃくちゃ最高ですね!!!!!ね!!!!!!!!!!表紙かっこよすぎて~~~~~~…でっかく入ったWORLD TRIGGERの文字…………かっけえ……玉狛第二ってやっぱりいいな…臨時隊を最近はずっと見てるからこそ改めて玉狛第二が沁みますね。はーーーこんなかっこいい表紙に最新話もあるだなんて供給が多すぎて…
電子本誌定期購読勢なんですが久々に紙でも本誌を買いたいなと思います!前に紙で本誌買った時もワートリ表紙か付録かの時だったな…! #ワートリ
土日はアナザーコードリコレクションで延々と遊んでおりました…金曜に発売になって、土日で一気にやって平日はまた原稿がんばるぞ~!と思ってたんですが終わらなかった…!いやまあ冷静に考えて2本分セットになってるわけだからそれはそう…!ちょこちょこやっていきます。
以下ちょっと感想(ネタバレはあまりない)

今は2つの記憶編が終わって記憶の扉編の4章に入ったあたりです。記憶の扉編は元のWii版もやっていなかったので完全初見だ~。
DS版の2つの記憶の方は当時プレイしていて、私の中で印象深く好きなゲームだったのでリメイクとても嬉しかったのです。当時はアシュレイたちと年齢が近い子ども視点でプレイしていたけど、今改めてプレイするとアシュレイとディーの伸びやかで等身大な真っすぐさや優しさ、純粋さ、友情が眩しくて…。
なんというか、私自身が子どもだった頃から子どもを画一的に「純粋な生きもの」と形容することに抵抗感があったのであまり軽率には使わないようにしたいと思っていて ちょっと表現が難しいんだけど でもあえて純粋ということばを使いたくなるくらいにそう思ったのでした。「子どもだから」という以上にふたりが優しく育った子たちだからこそなんだろうなあ…とも思う。二人の優しい友情という関係がすごく好きだな…と思いました。
当時は謎解きのワクワク感や空気感、質感、作品の雰囲気が好きだったな~と思うんですが、大人になった今ふたりの優しいけれどまっすぐな関係が柔らかく私の心に刺さるのであった。
あと女性声優さんの少年声が大好きなので、ディーの声がすごく好きだった…。

まだディーのことを引きずったまま記憶の扉編に入ったので、記憶の扉編でもアシュレイの中に「友達のディー」がいることが見えたときは嬉しかったな…。
少し大人になったアシュレイがすごくかわいい!そして、辛いことも大冒険も経験したけど、2年経った今アシュレイが等身大の高校生の女の子として日々を楽しんだり、夢を持ったり、ありふれたような(とあえて形容するけれど)父娘の関係性への悩みを抱えていたりする、そういう描かれ方をしているのが好きだな…と思いました。
出会い方はなかなかだったマシューくんのバックボーンも分かってきたのでここからどうなっていくのか…楽しみです。 #アナザーコード畳む
諸々申込したので、イベント参加予定更新しました!
まずオフラインイベントは次回は5月スパコミ、流花で申し込みました。毎年開催されているスラダンの有志プチがあるとのことなので、そちらに参加出来たらな~と思っています。新刊は薄めのものになるかもしれませんが何か出せたらいいな…。
次にオンラインイベントですが、3/31-4/1に開催される花流のwebオンリー「終生のライバル!2」様に申し込みました。花流で初めてのサークル参加です~!わーい!オフラインではなかなかタイミングが難しくて参加の機会を逃してしまっているのですが、花流も大好きなのでこうしてサークル参加する機会ができて嬉しいです。片隅で賑やかしにでもなれれば…。タグ企画で書いた2本の展示と、なにかしら新しいものを出せたらいいなあと思っています。
まだどちらもちょっと新作何を書くかプロットが固まりきっていないところがあるので、がんばります…!意外と時間がないぞ~~!
もう1月中旬…?って日付を見て震えました。この間年明けなかったっけ???時の流れが早すぎる。
インテ終わってから全然何も原稿してなかったんですけどそろそろ原稿に頭を切り替えないと…。また原稿マラソン走ります…っ!
原稿は楽しいし同人誌作るの大好きなんですけど、まだまだ積みゲー、漫画、本、映画etc…山ほどあるよ…つかの間の原稿の谷間期間では全然消化できなかった!!あといまだに大掃除をまったくできていません(懺悔)

これ以降のイベント参加はまだ確定していませんが、6月ジュンブラは5月からのインターバルが短くてスケジュール的に忙しなさそうなので見送りで一般参加にしようと思っています。デカ祭りすぎて楽しみなのと同時に今から買い物が不安すぎる!!
ワートリに関しては5~7月頃にエワの開催もあるかもとのことだったので、エワは参加したいなーと思ってます!迅太刀!余力あれば新作出せたらいいな~。
その後は秋~冬頃にどこかで流花でオフイベ出られたらと思っています。
1月なのにもう冬の話までしとる…同人オタクの1年あっという間じゃ…。
今年は去年よりは新刊発行ペースは若干のんびりになるかな…?と思いますが、同人誌大好き同人活動大好きなので今年も無理のない範囲で楽しくやっていけたらなと思います!

ところでインテでゲットした同人誌(9割が流花/花流)が全然読み終わらなくって震えています。推しカプふたりの本…読んでるはずなのに全然読み終わらないってことある…?みなさまはいかがでしょうか。数もそうなんですけど、ボリュームのある厚い本もたくさんあって…本当に嬉しい悲鳴ですね…。なんなら11月の本もまだ読み終わってなくってえ…。原稿の合間にちまちま読んでいきたいです…!
みなさまも沢山の素敵なご本を読むのにお忙しいかと思いますので、私の本とか全然最後でいいので!ね!!!そして24時間365日いつでもご感想はお待ちしておりますので、何か月でも何年でも前のやつでも本当にいつでも大丈夫なので感想に遅いとかいう概念は弊サークルにはありませんのでもし何かありましたらひとことでも頂けたら大変嬉しいです!(結論感想物乞いかいという感じなんですが、本当に今回の原稿中前の本に頂いたご感想がとても活力になったので…)
ワートリエンタメくじ第三弾、現地行けなかったのでさっきオンラインで引いてきたんですが迅太刀クリアポスターと太刀川さんのアクスタを引き当てましたウワアアア!!!!嬉しい…………クリアポスター、推しカプピンポイントで引き当ててめちゃくちゃ動揺したし、今回の太刀川さんのビジュに狂いまくったのでアクスタめちゃくちゃ嬉しい なに?????このくじ運のよさ…私が持ちうる2024年の運全部使い果たしちゃった??
迅悠一のアクスタと迅太刀ぬいもかなり欲しかったけど、くじなのでこれ以上の深追いはやめます…!対戦ありがとうございました!!
届くの5月だから結構先だけど楽しみだ~;; #迅太刀 #ワートリ
明けましておめでとうございます~そして改めて流川楓くんお誕生日おめでとうっっ!
昨年当サイトに訪れて下さったみなさま、本当にありがとうございます。今年もマイペースにのんびり続けていきたいと思っているので、気が向いた時にでもお付き合い頂けたら嬉しいです!

ツイッターにて花流の流川誕タグ企画がありましたので賑やかしにでもなればと思い参加させて頂きました!
後でサイトにも格納しますがとりいそぎ【こちら 】から読めます!全年齢です!花流も好きだよどんとこいという方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします~
本当に、男前受けが大好きなので、全年齢だとマジで受け攻めがわからねえな…と書きながら自分で思っていましたがこのふたりは花流のふたりとして書きました!

紅白のテンフィ、めちゃくちゃよかったですね………!!!リアタイで見て、さっき起きてからも録画リピりました。テンフィのパフォーマンスや熱も、映像の編集(歌詞とのリンク含め)もほんとうによかった…。
年末のごあいさつ、つらつら書いていたらちょっと長くなったのでブログ の方に書きました~!
今年も1年楽しくオタクできました、ありがとうございました!みなさまどうぞよいお年をお迎えください!
ポケモンSV藍の円盤クリアしました(ネタバレあり)
なんか…改めてじわじわとチリちゃんに会えたことに「マジで…?」ってなってる しかもストーリー中に、オモダカさんと一緒に ブルーベリー学園で 眼鏡姿で………
クリアしてから1年間ずっっとチリちゃんに会いたかったので………………………
ありがとうゲームフリーク信じてたよ……………………… #ポケモン畳む
うぇぼぱちぱちありがとうございます〜っ励みになっております………🥰