ザファは基本的にリョータ視点だから、原作の花道視点の部分とか、映画にするにあたって文脈的にわかりにくい部分とかは省略・改変されていて、それはそれでTHE FIRST SLAM DUNKという映画としての完成度を高めるための英断だなと感じたのですが(まあ、流川と花道のオタクであることもあって、「山王戦の映画化」と思うと多少寂しい部分もないわけではないですが) そんな中でも一番最後の数秒、無音のシーンがムチャクチャかっこよくて ボールを獲ってゴール側まで運んだ流川、視線の先にいた花道、映画の中では台詞は無いシーンなんですけどその唇が動いていることに気付いてウワーーー!!!ってなりました。初見時はまったく流していたそれが、原作を履修したことで"聞こえる"んですよ… 左手は添えるだけ…! いやほんとねあのシーンムチャクチャかっこいいですよね。漫画ではなく「映画」表現としての強みをムチャクチャに詰め込んだ演出って感じで…最高だった…
原作読んでからだとやっぱり山王戦の解像度が全然違う!一回目の完全初見の時は逆に、初めて湘北を見る観客の視点で見られたのも良かったな~と改めて。新鮮に桜木花道にびっくりするという観客疑似体験できてよかった笑
正直な話、原作リョータとザファのリョータの間のギャップじゃないけど、描かれていなかった部分にびっくりしてしまって自分の中で多少落としどころを見つけ切れていない部分もあったんですが、原作を読んで再びザファを見たことでリョータのことがなんとなく自分の中でも落ち着けたような気がします。
原作を読んでからだと、「あーこれザファオリジナルシーンだ!」というのが改めて分かってよかったです。
ザファオリジナルシーンも沢山好きなところあるんですが、やっぱり
・リョータとアヤちゃんの夜の会話
・流川とリョータの会話
・沢北くんのシーン(試合後含めて)
・ラストのアメリカのシーン
が好きですね…あーあとゴリのシーンも好きだ…!いっぱいあるな!
私はやっぱり流川推しなので、流川の新規シーンってだけでテンションぶち上がりなんですが、流川とリョータの会話の空気感新鮮で好きだなーって思いました。沢北くんのポスター見てすげーー闘志メラメラの流川マジ良い…。あんまり絡みがなかったふたりをここで描いてくれたのうれしいなー。先輩と流川はかわいい。
沢北くんの「オレに必要な経験をください」のシーンは、原作になかったんだと思ったらなんだかすごくこの映画の(リョータ以外のシーンでの)肝のひとつになるシーンのように感じました。原作では試合後の山王側がザファよりは詳しく描かれなかったので、それが見られたのが嬉しいし胸にくる。監督の「負けたことがいつか財産になる」の台詞と、「オレに必要な経験をください」と願った沢北くん…
原作で花道が沢北くんを「あいつは負けたことがねーからだ(だからパスを出さない)」と評したこと、流川が沢北くんはじめ各校のエース級と戦う中で「負け」ること、自分に足りないものを知って、パスを出すようになったこと(それが勝利に繋がったこと)がすごく好きなんですが、沢北くんにとって今負けることはものすごく悔しいけど「必要な経験」だったのだろう、ということ…それが繋がってるなと感じたところがめちゃめちゃ好きです。
からの最後のアメリカのシーンは激アツよね~~~~!!!!!
ザファは基本的にリョータ視点だから、原作の花道視点の部分とか、映画にするにあたって文脈的にわかりにくい部分とかは省略・改変されていて、それはそれでTHE FIRST SLAM DUNKという映画としての完成度を高めるための英断だなと感じたのですが(まあ、流川と花道のオタクであることもあって、「山王戦の映画化」と思うと多少寂しい部分もないわけではないですが)
そんな中でも一番最後の数秒、無音のシーンがムチャクチャかっこよくて
ボールを獲ってゴール側まで運んだ流川、視線の先にいた花道、映画の中では台詞は無いシーンなんですけどその唇が動いていることに気付いてウワーーー!!!ってなりました。初見時はまったく流していたそれが、原作を履修したことで"聞こえる"んですよ…
左手は添えるだけ…!
いやほんとねあのシーンムチャクチャかっこいいですよね。漫画ではなく「映画」表現としての強みをムチャクチャに詰め込んだ演出って感じで…最高だった…
私、「我ながらよくザファで流花に直行したな」って思ってたんですが、いやザファでもめっちゃ流花だった。隠しきれない流花だったわ。基本的にリョータ視点で、映画として見やすいようにある程度の再構成がされているから流川と花道にフィーチャーしたシーンは多少薄まったりしているんですけど、最後の「あの」シーンをあれだけ気合い入れて描いてくれたことにマジで感謝です…
流川の視線の動き、その先にいた花道、いやーーーー良い…
勿論あれは試合を決定付ける最後の一投だから最高にかっこよく描くのは当然の演出かもしれませんが、それにしてもあれは、はーーーーめちゃくちゃかっこよかった。原作読んで、スラムダンクと山王戦、そして流川と花道のことをすごく好きになってから見たら、一度見たはずなのに新鮮にウワーーー!!!ってなってしまった。
逆にその他のシーンも、映画だけだとさらっと流してしまいそうなところ(これまでの文脈が無い、演出的に映画ではさらっと描かれているところ)も、外側から見た流花って感じで良い味がしました。あの会話の裏にはあれが…これが…ってマスクの下でニヤついてしまった。マスクしててよかった。
そして原作のその後を知っているから思ったのが、山王戦のリョータの振る舞い、リョータにフィーチャーした部分、リョータの成長を感じられたことで、「次期キャプテンの宮城リョータ」が見えた気がしたのもじんわりきました。後輩のいち部員の宮城リョータからキャプテンの宮城リョータになっていく過程をみせてもらったのかも、と終盤、円陣のシーンでハッとしました。
今月末で終映ですが、もう1回くらいは見に行けたらいいなあ…応援上映はもう無いかな~。応援上映間に合えば行きたかった…応援上映大好きマンだから…
もっと早く好きになっていたら色々楽しいイベントも参加できたんだろうなーと思わないことはないですが、私は「今」だったと思うので、そのあたりの後悔は基本的にしてないです!今あるものをマイペースに楽しみます~
円盤も早めに出てくれたらうれしいなー! #スラダン #流花畳む