雑多 2024/12/31 Tue 2024年ありがとうございました~日記(長いので畳みます)続きを読むさて大晦日!2024年もう終わるって本当に!?!?の気持ちですが、今年も本当にありがとうございました~!今年は1月インテの流花プチから始まり、2月にバディミにすっ転び、8月頃急にけもじに落ち、9月頃からプレイし始めた逆裁に大いにハマり、そして12月(つい数日前)に軍師映画で忍たまに足をとられそうになっている、ナウ、という振り返ってみると色々ハマっためまぐるしい1年でしたね…同人オタクとしてはころころ書くものがあっちこっち行ったし、SNSでもころころ話してるジャンルが変わりすぎた。SNSで見て下さっている方、サイトを見て下さっている方、作品を読んで下さる方…今年の私は普段以上に特定のジャンルにいなくて呟きも作品も追いにくい、特定のジャンルだけ重なっている方にはご期待に沿いにくい書き手だったろうなと思います。だけど、元来の私はひとつのジャンルが短いタイプなので、自分の気持ちの赴くままに動くとまあこうなることもあるよな…と思っています。どこかで何度か言ってるような気がしますが、これまでそういう自分の性質を知っていたからこそ「新しいジャンルにハマるのが怖かった(原稿スケジュール的にも新しいものにハマるとリスクが大きかった)」。だから新しいものを履修するのを避けていた時期も長かった。けど今年はそういう自分への縛りというのをちょっと減らしていこうと思って、気になったもの、触れてみたい作品、時間がとれるなって時はハマるのを恐れず触れてみたりしました。その結果がこの手のつけられない多ジャンル化となりましたが…でも今年もとても楽しかったです。楽しめたからよかったな!と自分では思ってます!!!前述の通り、手のつけようのない雑多ジャンル化し始めましたが、そんな中でもサイトを見て下さったり、SNSを見て下さったり、懲りずに私にお付き合いくださっている皆様、本当に本当~にありがとうございます。こうして見守って下さっているからこそ(あるいは、重なっていないジャンルの話が多くなってもほどよくスルーして美味しいところだけ自ら拾ってくださっているからこそ)、肩身の狭さとか勝手に感じちゃうようなこともなく、今年ものびのびと楽しくオタクができています。来年も自分が楽しむことを念頭においてのびのびオタクできたらと思っていますので、気が向かれましたらまたどうぞよろしくお願いします!来年の同人活動は正直どうなるか自分でもあんまり決めていなくて。今のところエワは申し込んでますが。自分のサイトなのでちょっと個人的なことを話してみると、秋頃から自分が書くものとして恋愛というか性愛要素の強いものがなんか食指があまり伸びなくなってしまって…急に…他の方が書いたものであればがっつり恋愛!しっかりエロ!でも全然楽しく読むんですけど(それでも前よりはちょっとだけ減ったかも でも普通にBL二次創作読みまくってる 普通にめっちゃ読んでる)最初は単純に今の推しカプたちに対する感情が落ち着いてゆったりになってきたのかな~と思ったんですが、新しくハマったジャンルやCPもあり、確かにBLとしても萌えてるのにそれでもなんとなくこう…BLという面になるとそのへんの感覚が前とちょっと違うままというか…そんな感じのまま年末の今に至っています。元々、私自身がAroAceなので恋愛・性愛的な感情を自分ごととしてあまり分からないまま、でもBLメチャクチャ萌える最高の気持ちでここまでやってきて、恋愛感情や性的欲求というものを自分なりに妄想の中のキャラに寄り添って考えて似た感情を想像してとにかく考えまくって書き続けてきたんですが、昔はノリで書いてたのを最近はそうやって「自分の中の感情の引き出しから似たものを探して変換して考えて書く」というのを意識的にやっていたから、燃料不足になってスイッチが一時的に切れたのかな~とかなんとなく思ってますが実際なぜなのか自分でもよくわからない。個人的に嫌な体験をしたとかは全然ない。なんだろうな~確かにBL萌えしてるし前まで積極的に書いてたのに今なんとなく書こうというほうに気持ちが向かないのすごい謎!こういうこともあるんだな~おもしれ~と自分で自分を観察しています。なんか、最初はそもそも、燃え尽き症候群になって小説を書くこと自体のスイッチが切れたのかもと思ったんですよね。それも多少はあったと思うんですけど、でも結局思い浮かぶものがあったら書きたいと思うのでCPを冠するものもそうでないものも小説はちょこちょこ書きました。私はやっぱり書きたい人なんだな…と改めて思わされるなどしました。タイミング的に恋愛絶対主義を見直したいというか、CPにする=典型的な恋愛感情とそれに絶対ついてくる性愛とか、そういうのだけじゃなくてもいいんじゃないかなとか自分の中で点検し始めたようなタイミングだったのもあるのかも。そのうちさくっと元に戻るような気もしますが、次回のオフ活動未定、としたのはそういう状況もありました。元々出したい本を考えたりしてたものもあったんですが、こういう気持ちで元々用意していたガッツリBLのプロットを形にしても自分が納得のいくものは書けないなと思ったので。なんかすごい長く話しちゃいましたけど、結局のところやっぱ燃え尽きもあるんだろうな~という感じなのでそういうアレとして捉えて頂ければなと思います。心配はまったくご無用です!ただ一応、この同人狂いが急に新刊予定白紙にしたので… 12/15のイベント後に書いた理由に加えて、もう少し突っ込んで書くとそういう感じの理由もありましたっていうのを一応書いておこうと思って…隙あらば同人誌は出したいなという気持ちはあるんですけど、まあいろいろマイペースにやっていきたいです~!自分が楽しめる形が一番!そんなこんなで、改めて今年一年本当にありがとうございました!みなさまよいお年をお迎えください~!畳む
さて大晦日!2024年もう終わるって本当に!?!?の気持ちですが、今年も本当にありがとうございました~!
今年は1月インテの流花プチから始まり、2月にバディミにすっ転び、8月頃急にけもじに落ち、9月頃からプレイし始めた逆裁に大いにハマり、そして12月(つい数日前)に軍師映画で忍たまに足をとられそうになっている、ナウ、という振り返ってみると色々ハマっためまぐるしい1年でしたね…
同人オタクとしてはころころ書くものがあっちこっち行ったし、SNSでもころころ話してるジャンルが変わりすぎた。
SNSで見て下さっている方、サイトを見て下さっている方、作品を読んで下さる方…今年の私は普段以上に特定のジャンルにいなくて呟きも作品も追いにくい、特定のジャンルだけ重なっている方にはご期待に沿いにくい書き手だったろうなと思います。
だけど、元来の私はひとつのジャンルが短いタイプなので、自分の気持ちの赴くままに動くとまあこうなることもあるよな…と思っています。
どこかで何度か言ってるような気がしますが、これまでそういう自分の性質を知っていたからこそ「新しいジャンルにハマるのが怖かった(原稿スケジュール的にも新しいものにハマるとリスクが大きかった)」。だから新しいものを履修するのを避けていた時期も長かった。けど今年はそういう自分への縛りというのをちょっと減らしていこうと思って、気になったもの、触れてみたい作品、時間がとれるなって時はハマるのを恐れず触れてみたりしました。その結果がこの手のつけられない多ジャンル化となりましたが…
でも今年もとても楽しかったです。
楽しめたからよかったな!と自分では思ってます!!!
前述の通り、手のつけようのない雑多ジャンル化し始めましたが、そんな中でもサイトを見て下さったり、SNSを見て下さったり、懲りずに私にお付き合いくださっている皆様、本当に本当~にありがとうございます。
こうして見守って下さっているからこそ(あるいは、重なっていないジャンルの話が多くなってもほどよくスルーして美味しいところだけ自ら拾ってくださっているからこそ)、肩身の狭さとか勝手に感じちゃうようなこともなく、今年ものびのびと楽しくオタクができています。
来年も自分が楽しむことを念頭においてのびのびオタクできたらと思っていますので、気が向かれましたらまたどうぞよろしくお願いします!
来年の同人活動は正直どうなるか自分でもあんまり決めていなくて。今のところエワは申し込んでますが。
自分のサイトなのでちょっと個人的なことを話してみると、秋頃から自分が書くものとして恋愛というか性愛要素の強いものがなんか食指があまり伸びなくなってしまって…急に…
他の方が書いたものであればがっつり恋愛!しっかりエロ!でも全然楽しく読むんですけど(それでも前よりはちょっとだけ減ったかも でも普通にBL二次創作読みまくってる 普通にめっちゃ読んでる)
最初は単純に今の推しカプたちに対する感情が落ち着いてゆったりになってきたのかな~と思ったんですが、新しくハマったジャンルやCPもあり、確かにBLとしても萌えてるのにそれでもなんとなくこう…BLという面になるとそのへんの感覚が前とちょっと違うままというか…そんな感じのまま年末の今に至っています。
元々、私自身がAroAceなので恋愛・性愛的な感情を自分ごととしてあまり分からないまま、でもBLメチャクチャ萌える最高の気持ちでここまでやってきて、恋愛感情や性的欲求というものを自分なりに妄想の中のキャラに寄り添って考えて似た感情を想像してとにかく考えまくって書き続けてきたんですが、昔はノリで書いてたのを最近はそうやって「自分の中の感情の引き出しから似たものを探して変換して考えて書く」というのを意識的にやっていたから、燃料不足になってスイッチが一時的に切れたのかな~とかなんとなく思ってますが実際なぜなのか自分でもよくわからない。個人的に嫌な体験をしたとかは全然ない。
なんだろうな~確かにBL萌えしてるし前まで積極的に書いてたのに今なんとなく書こうというほうに気持ちが向かないのすごい謎!こういうこともあるんだな~おもしれ~と自分で自分を観察しています。
なんか、最初はそもそも、燃え尽き症候群になって小説を書くこと自体のスイッチが切れたのかもと思ったんですよね。
それも多少はあったと思うんですけど、でも結局思い浮かぶものがあったら書きたいと思うのでCPを冠するものもそうでないものも小説はちょこちょこ書きました。私はやっぱり書きたい人なんだな…と改めて思わされるなどしました。
タイミング的に恋愛絶対主義を見直したいというか、CPにする=典型的な恋愛感情とそれに絶対ついてくる性愛とか、そういうのだけじゃなくてもいいんじゃないかなとか自分の中で点検し始めたようなタイミングだったのもあるのかも。
そのうちさくっと元に戻るような気もしますが、次回のオフ活動未定、としたのはそういう状況もありました。元々出したい本を考えたりしてたものもあったんですが、こういう気持ちで元々用意していたガッツリBLのプロットを形にしても自分が納得のいくものは書けないなと思ったので。
なんかすごい長く話しちゃいましたけど、結局のところやっぱ燃え尽きもあるんだろうな~という感じなのでそういうアレとして捉えて頂ければなと思います。心配はまったくご無用です!
ただ一応、この同人狂いが急に新刊予定白紙にしたので… 12/15のイベント後に書いた理由に加えて、もう少し突っ込んで書くとそういう感じの理由もありましたっていうのを一応書いておこうと思って…
隙あらば同人誌は出したいなという気持ちはあるんですけど、まあいろいろマイペースにやっていきたいです~!自分が楽しめる形が一番!
そんなこんなで、改めて今年一年本当にありがとうございました!
みなさまよいお年をお迎えください~!
畳む